2014-11-01

ハリス作成の難易度

チヌ針1号にハリス4号は慎重にやればなんとかなります。

丸セイゴ7−8号にハリス4号は修行です。

キス針にハリス1-2号は楽ですが、巻く作業よりも輪っかにラインを通す方が大変です。

近視に乱視に老眼が邪魔します。

チヌ針3号にハリス4号は楽ですが、ハリス8号は少し修行がいります。

一番つらいのはキス針にハリス4号を巻くこと

これはほぼ失敗します。

ハリスの太さにあった軸の太さの針に巻かないと修行へと変貌します。

最初のうちは9割以上失敗することもあります。

久しぶりに丸セイゴ8号にハリス4号を巻いてみましたが見事に失敗しました。

ハリスはフロロカーボンです。

ナイロンなら多少は楽になるでしょうが、修行になりそうです。

丸セイゴ7-8号に8号のフロロカーボンを巻ける人は居るんでしょうか?

巻いたとしてもすぐにすっぽ抜けるはずです。

手作業のみでは限界でラジオペンチが必要になります。

丸セイゴ7-8号に4号のラインを簡単に巻けるようになったら名人級といっていいかもしれません。

そのくらい難しいです。


2014-10-26

変なサビキを作成

今回は写真がいっぱいです。

緑スキンをチヌ針に巻いて、100円ショップで購入した、黒い中心に穴の開いているビーズをスレッドで留めたものです。



以前にもよく似たものを作りましたが、今回は、フライを巻くスレッドにビーズを通しています。
以前は、フライ用の極細のワイヤーを使っていましたが、ワイヤーだとうまく目の位置が決まらないので、スレッドに通してたすき 掛けをして固定しています。


ちゃんとヘッドセメントを購入してスレッドをほつれないようにしています。
ヘッドセメントって、商品説明を読むと「クリヤーラッカー」って書いてありました。

これなら、代用品を探すのに苦労しないで済みそうです。

」の字はサビキの「サ」です。
(だからどうしたと言われても困ります)


ピンぼけです。
下からみると昆虫みたい?です。


これでアジを釣ろうとしているんですが、アジから見ると何に見えるんでしょうか。

オキアミの目玉が重要だという記事か何かを読んだことがあって、サビキに目玉を付けたらどうだろうと付けてみました。

これを見てアジが逃げなければいいのですが。

・・・

以前に購入したアイボールシートをカットハゲ皮(L)に付けてみました。



アイボールシートは裏に接着剤が付いているので、指の脂がつかないように、爪の中に滑り込ませて、そっとハゲ皮に貼り付けました。



ハゲ皮が随分針から離れていますが、水につけるとちょうどいい角度になるので、このくらい角度が付いていた方がいいようです。


目玉だけでなく、フラッシャーを付けてみてもよいかもしれません。

・・・

マニキュアを購入しようとして、変なものを購入してしまいましたが、購入した店舗でデコ用の接着剤として紹介されていたものを購入しました。

屋外で使用しても大丈夫なハードタイプです。

これで、デコ用のビーズを目玉のようにサビキのスキンに接着する予定です。



スリーエムからもよく似た接着剤が販売されていましたが、パッケージの説明書きを見ると、こちらの方が用途が広いようです。